風呂乃ママの幸せ日記♪

風呂乃ママのつれづれ日記です。

美しい花には、毒があります。。。ナガミヒナゲシの怪ー雑草あれこれ

皆様。

最近こうした美しい花を

街の中で目にしませんか?

 

f:id:hurono88:20200506092428j:plain

ナガミヒナゲシ アップ

オレンジ色が美しく

整然と咲き誇っています。

 

こんな風にも。

 

f:id:hurono88:20200506092532j:plain

道路にナガミヒナゲシ

こんな感じに

美しく並んでいます。

 

f:id:hurono88:20200506092626j:plain

花壇のようなナガミヒナゲシ

まるで、

花壇のようですね!

 

実はこれ

外来種ナガミヒナゲシと言います。

 

この花の怖いところは

こうした花壇のように見えるナガミヒナゲシですが

 

「雑草」なんです。

 

人間は一切手を加えていないのに

こうして

人間の目に憩いを与えるような

咲き方をする

ケシの仲間です。

 

もともとは地中海原産。ヨーロッパや北アメリカ、

アジアにも分布しているようです。

 

そしてこの美しい花には

大変な毒が根や葉にあって

 

周辺の植物の生育を阻害する成分を

分泌しています。

 

日本特有の草花が

このナガミヒナゲシにより

駆逐されてしまう危険が指摘されているんです。

 

けれども

いまだナガミヒナゲシ

特定外来生物には指定されていません。

 

中には特定外来生物以上の

悪影響を日本古来の植物に与える影響があると

いう専門家もいらっしゃいます。

 

 

ケシの一種のナガミヒナゲシには

アヘンの原料とされる「アルカロイド」は

含まれていないとされています。

 

ただ、

大変恐ろしい植物なので

一人でも多くの方に

この事実を知ってもらいたいと思うばかりです。

 

 

f:id:hurono88:20200506093530j:plain

こんな小さく健気な花にも毒が。。。

 

 このナガミヒナゲシは、花が終わると実を結びますが、

一つの実から1000から2000のタネが飛び散るそうです。

 

ナガミヒナゲシ

こうした爆発的な繁殖力で

日本の道端から

農地や山林の草花に入り込んでしまいます。

 

綺麗な花を愛でるのは良いことですが

ナガミヒナゲシの実態を

どうぞご理解の上

 

その実を見つけたらすぐに処分するなど

適正に取り扱っていただきたいと思います。